Blog スタジオカーサの日常

ポーターズペイントの魅力とは

 

先日ポーターズペイントのショールームを見学しました。

ポーターズペイントは、オーストラリア発祥の塗料で、

1982年に設立され、伝統的な製法を守りながらも、

現代的で洗練された色彩と質感の塗料を提供しています。

 

 

ポーターズペイントの魅力はやはり色の豊富さです。
茶色というカテゴリーだけでも6色あります。
こちらの顔料をアクリル樹脂のベース材に混ぜて絶妙な色をつくっていきます。

 

 

 

また、骨材の種類によっても同色でも色の見え方が変わります。

←ファイン コース→


ストーンペイントの中でも3つの種類があります。
■コース

石英が練り込まれていて、見る角度によってはけムラの陰影が強くでる

■ファイン

大理石が練り込まれていて、コースよりは目が細かいので、落ち着いた印象になる

■エッグシェル

ほぼフラットな仕上げでつるんとマットな印象

 

 

ショールームを見て感じた事は、

同じ塗装でも日の入り方や見る位置によって色の見え方が全然違うという事です。
不均一な陰影で、職人さんの手仕事が感じられたり、
日の移ろい方による心地よい気づきが体感できるのは、
やはりビニールクロスでは出せない魅力だと感じました。

 

 

また、補修のしやすさもポーターズペイントの魅力です。
同じ塗料を上から塗布すると、補修した場所がどこかわからないくらい馴染みます。

 

これからお家をご検討する方で、下記に共感される方は

ポーターズペイントがおすすめです◎

■シンプルだけと上質で普遍的な空間にしたい。
■空間に合わせて家具を考えるのではなく、
 置きたい家具やインテリアが活きる空間をつくりたい
■あまり他の人と被りたくない
■風合いから手仕事が感じられる家にしたい

この記事を書いた人

小山 郁美
設計・インテリア担当

小山 郁美

Ikumi Oyama

小山 郁美の書いた記事

Contact お問い合わせ

スタジオカーサの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」と

お気軽にお問い合わせください

0120-039-191
受付時間/

Studio 店舗・スタジオ案内