Blog スタジオカーサの日常

土地をみても見えない事 その2

今回もお土地探しの話
物件を見にいっても、実は見えない事もあって

それがとても重要なこともあります。

 

2つ目はインフラ

 

■電気
稀なケースですが、そのまま電気が使えないお土地

があります。
電気を引き込むための電線がお隣さんのお土地を

越境している場合そのまま使えることもありますが

お隣さんとの協議が必要で、そこで越境を解消する

ことになると、越境しないように敷地内に私設電柱を

設けるための費用が発生します。
その他にも道路から建物までの距離が離れている場合

も私設電柱を設ける必要があります。

 

■ガス
都市ガスの場合、ガス会社さんはガスを利用して

もらいたいので引込費用に大きく費用がかかることは

あまりありません。
ただし、都市ガスが利用できないエリアもありますので
その場合はプロパンガスを個別で契約するか、オール

電化住宅にするなど計画を変更になります。

 

■下水
下水道供給エリア内でない場合は浄化槽を設けます。
浄化槽は設置費用も大きく、その後のメンテナンスにも

費用が掛かりますので予め予算を確保しましょう。
下水道供給エリア内の場合は敷地内に引込されているかを

確認し下水引込が無い場合には道路を掘削するなど

大きな費用がかかります。

 

■上水
上水(給水)は敷地内に引込されている事を確認する

ことに加えて設置された年と管種も確認します。
古い埋設管ですと、劣化が進んでいてそのまま使用

できない事があり、その場合は古い管を撤去して

新しい管を引き込み直す工事を行うため
下水と同じく道路を掘削するなどの大きな費用が

かかります。

 

 

下水と上水の引き込み直しの工事は
道路の舗装種類や埋設管の位置、公道なのか私道

なのかなどにより工事価格や手続きなどが変わります。
見た目で特段の問題がないのに

お土地価格が同じエリアの物件より価格の低い物件が

あった場合はインフラを調べるとその理由が分かる事

があります。

お土地の契約の際には現状を説明する義務が不動産屋

さんにはありますが老朽化により将来発生することは

説明されませんし義務もありません。
インフラに問題のあるお土地は資産価値が下がってし

まいますので、どのくらいの費用で解消できる問題

なのか、よく確認するようにしましょう。

 

この記事を書いた人

樽角 健一
設計・インテリア担当

樽角 健一

Kenichi Tarukado

樽角 健一の書いた記事

Contact お問い合わせ

スタジオカーサの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」と

お気軽にお問い合わせください

0120-039-191
受付時間/

Studio 店舗・スタジオ案内