
家事のモチベーションもアップ!「本当に最高」と思える愛着のある家に
Q 家づくりのきっかけはなんでしょうか?
子どもが生まれ、住んでいた家が手狭に感じるようになったことがきっかけです。
マンションの購入を検討していましたが、自分が戸建てで育ったことから戸建てで子育てしたいという想いがあり、並行して土地探しや工務店探しも進めていました。
Q スタジオカーサに決めた理由(決め手となったポイント)はなんでしょうか?
10社ほど資料請求をした中で、建てている家のテイストが好みだった会社の一つがスタジオカーサさんでした。
さらに、打ち合わせの間、キッズパートナーさんが子どもをみてくれる点も大きな魅力でした。
夫が仕事で忙しく、私が子どもを連れて打ち合わせに行くことが多いとわかっていたので、初回の相談予約時にキッズパートナーさんをお願いしました。
キッズパートナーさんがいてくれたことで集中して相談できたので、ほかの会社に足を運ぶことなく、スタジオカーサさんへの依頼を決めました。
Q 土地探しはどう進めましたか?
家づくりの素人で土地の規模感がわからなかったので、ランドリールームやファミリークロゼットがほしいなどの希望を設計士さんに伝えて、土地面積の目安を教えてもらいました。
候補の土地があれば設計士さんに連絡をして土地情報を見てもらい、最終的には旗竿地を購入しました。
Q 家の特長を教えてください
LDKを2階に配置し、リビング横に6畳ほどのインナーバルコニーをつくりました。
インナーバルコニーにつながる窓にはレースのカーテンしかつけていませんが、外からの視線を気にすることなく暮らせています。
インナーバルコニーの軒が2mほどあるので、そこにハンモックを吊るしてのんびり過ごしているほか、夏は子どものプールを出したり、BBQをしたりと愉しんでいます。
Q 「取り入れてよかった」と思う、設計士からの提案は?
2階リビング+インナーバルコニーは提案してもらえてよかったです。
家づくりの当初は1階リビングがいいと思っていたので、1階リビングの案をつくってもらいましたが、「明るい家にしたい」という希望をもとに2階リビングのプランを提案してくれたんです。
また、家の近くに川があることから、万が一の災害に備えて2階での生活の方が合理的だという考えにも納得しました。
Q 住み心地はどうですか?
「本当に最高!」と感じる家になりました。
2階リビングは暑いイメージがあったのですが、想像以上に暑さを感じずに過ごせています。
軒が深いので陽射しが直接家の中に入ってこないですし、窓の配置も計算されているので、窓を開けると風が通り抜けて気持ちがいいです。
「家にいたい」と思える、大満足の住まいです。